防犯カメラ(監視カメラ)は本来、セキュリティの強化を目的に導入が進められてきましたが、近年では店舗の運営改善の目的などにも利用されるようになってきました。中でも注目されているのが、ネットワークカメラのひとつである「クラウドカメラ」。多くの機能や拡張性を備え、さまざまな利用方法が可能なのです。
今回は、カメラを導入した後の運用サポートが充実しているクラウド録画型カメラサービス「キャンクラウド」を提供するキャンシステム株式会社とともにお届けします。
クラウドカメラとは?アナログ防犯カメラとの違い
クラウドカメラとは、一般的なアナログ防犯カメラのように録画機器(レコーダー/HDD)に録画するのではなく、クラウドサーバー上に映像データを保存する仕組みをもつカメラのこと。「クラウド」というとわかりにくいと感じる方もいるかもしれませんが、インターネット上の自分のスペースに映像を保存するイメージです。そのため、録画機器や映像を閲覧するためのモニターが必要ありません。インターネット環境があれば、自分や店舗の責任者など権限を与えられた人なら、どこにいてもPCやスマートフォンなどからライブ映像、録画映像を確認することができます。では、アナログ防犯カメラとの違いを詳しく見ていきましょう。
続きはこちらから