
とにかくジャニーズの大ファンで、コンサートはもちろん舞台があれば遠征してでも鑑賞したい方も多いはず。
ジャニーズファンは数知れず、コンサート・舞台のチケットが販売されると争奪戦で一瞬で枠がなくなってしまうのは当然のことです。
確実にチケットを手にしたいのであればファンクラブに入ること。そうすれば、ファンクラブ分のチケット優先申込受付でチケットを申込むことができます!
ただし、ファンクラブは入会金・年会費がかかり、初年度は5,140円(税込)、2年目以降は毎年4,000円(税込)が必要となります。
ファンクラブに入っていたらチケットもとれる確率は高く、ファン活を謳歌することもできますが、気にかかるのが年会費です。できれば、年会費分をチケット代や遠征代、グッズ代にまわしたいですよね!
それを可能にするのが、ファンクラブに入らずに一般販売より早く手に入れる「カード枠」という方法です。
カード枠とはクレジットカードの付帯サービスの一つで、コンサートや舞台などのチケット販売を一般販売とは別に各クレジットカード会社ごとに確保された枠の事をいいます。
この「カード枠」は争う相手が一般販売より少ない枠となり、場合によってはファンクラブ枠の先行販売でも抽選から落選することもあるため、ファンクラブ勢が再挑戦する場所でもあるのです!
これに比べ、クレジットカードは年会費無料のものあるため、ファンクラブに比べると、コスト抑えてチケットをとれる可能性が高いということになります。
推しを応援するためにも、コンサート・舞台・ミュージカルには足を運びたい!そのためにもチケット確保は必須となります!
ジャニーズに限ったことではなく、推しがいるのであれば押さえておきたいのがカード枠です。
クレジットカードを持つことでカード枠のチケットはもちろん、DVDや写真集などの購入もクレジットカードにすることでポイントを貯めて、貯まったポイントでファン活に利用することもできてしまいます!
スケジュールが発表されてからでは間に合わない場合もあるので早めにクレジットカードを持って、カード枠の販売に備えましょう!
【2023年】人気のクレジットカード枠があるおすすめクレジットカード
推しがいる方の持っておきたい、おすすめカードをご紹介!
人気のカード枠があるおすすめクレジットカード比較
カード名 | 基本情報 | 年会費 | 付帯保険 |
エポスカード 公式 | 2,000円相当ポイントプレゼント中! いつでもポイント2倍、Amazon・スタバなどでポイント最大11倍!LINDAの日に2,000円分が当たるかも! | ||
![]() | 人気度 還元率0.5%~1.25% 発行スピート最短当日 審査 日本国内在住の満18歳以上の方(高校生の方を除く) 国際ブランド ![]() | 年会費無料 家族カードなし ETCカード無料 | 国内旅行傷害保険なし 海外旅行傷害保険最高500万円 お買物安心保険なし |
JCB CARD W | 最大13,000円キャッシュバック中! いつでもポイント2倍、Amazon・スタバなどでポイント最大11倍!LINDAの日に2,000円分が当たるかも! | ||
![]() | 人気度 還元率1.0%~5.5% 発行スピート最短3営業日 審査18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方 国際ブランド ![]() | 年会費無料 家族カード無料 ETCカード無料 | 国内旅行傷害保険なし 海外旅行傷害保険最高2,000万円 お買物安心保険年間100万円まで(海外) |
セディナカードJiyu!da! | ダイエーとイオンで毎日ポイント3倍 | ||
![]() | 人気度 還元率0.5%~1.5% 発行スピート1週間程度 審査高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方 国際ブランド ![]() | 年会費無料 家族カード無料 ETCカード無料 発行手数料1,100円(税込) | 国内旅行傷害保険最高1,000万円 海外旅行傷害保険なし お買物安心保険年間50万円まで |
三井住友カード(NL) | 最大5,000円相当プレゼント中! コンビニ3社とマクドナルドで最大5%還元!(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン) | ||
![]() | 人気度 還元率0.5%~5.0% 発行スピート最短5分 審査満18歳以上(高校生は除く)20歳未満の方は保護者の同意が必要 国際ブランド ![]() | 年会費永年無料 家族カード永年無料 ETCカード無料 ※1度も利用がない場合は翌年度550円(税込) | 国内旅行傷害保険なし 海外旅行傷害保険最高2,000万円 ※利用付帯 お買物安心保険なし |
三菱UFJカード | 最大10,000円相当プレゼント中! 2022年7月からセブンイレブン・ローソンで5.5%還元 | ||
![]() | 人気度 還元率0.5%~5.5% 発行スピート最短翌営業日 審査18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方または18歳以上で学生の方(高校生を除く) 国際ブランド ![]() | 年会費初年度無料 通常1,375円(税込) 年1回利用で無料 家族カード初年度無料 通常440円(税込) 年1回利用で無料 ETCカード無料 発行手数料1,100円(税込) | 国内旅行傷害保険なし 海外旅行傷害保険最高2,000万円 お買物安心保険年間100万円 |
エポスカード

エポスカードのカード評価
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- 還元率の高さ
- 3
-
- 保険・サービス
- 4
-
- アプリの便利さ
- 5
-
- ステータス
- 3
年会費 | 無料 |
追加カード 年会費 | 家族カード:なし ETCカード:無料 |
基本還元率 | 0.5~1.25% |
国際ブランド | VISA |
旅行保険 | 海外旅行傷害保険 最高500万円 |
その他保険・補償 | 不正利用の補償 |
スマホ決済 | Apple Pay(QUICPay、Visaタッチ) Google Pay(QUICPay、Visaタッチ) |
タッチ決済 | Visaタッチ決済 |
\ WEB申込みで2,000円相当プレゼント中! /
エポスカードのメリット

- 年会費無料なのに自動付帯の海外旅行傷害保険が最高500万円
- 最短当日受け取り可能
- エポスカード優待店1,000店以上
- チケット優待で先行販売や前列保証などが人気
- 年4回、マルイで10%OFFの1週間が開催
- マルイオンラインショップの配送料が無料
- 年間50万円以上の利用で、通常年会費5,000円のゴールドカードの年会費が無料で手に入るチャンス
- コラボレーションカードが多く、特典を享受できる
エポスカードは、すばやく発行できるクレジットカードで、マルイなどで最短即日クレジットカードを受取ることができます。
しかも、年会費無料のクレジットカードなので、カード枠だけが目的の方でもコストを一切気にすることなく持つことができるクレジットカードとなっています。
高校在学中は、カード枠を狙うには親にお願いしてクレジットカードを発行してもらう必要がありましたが、満18歳以上の高校生以外であれば申込みは可能なのでファン活も一段と力を入れることができます。

エポスカードをカード枠のためだけに発行することもおすすめですが、マルイで買い物をする方であれば、さらに持っているメリットがあります。
年4回開催されるエポスカード会員限定セールでは、期間中何度でも10%OFFで購入することができます。
しかも、海外旅行傷害保険が自動付帯で最高500万円付帯しているので、旅行代金の支払い有無に関係なく保険を適用することができます!
また、コンサート・舞台が突然決まったとしても、エポスカードなら店頭受取りにすれば、チケット先行販売までには間に合う可能性が高いクレジットカードです!

エポスカードは、WEBからの入会で2,000円相当プレゼントキャンペーン中!
\ WEB申込みで2,000円相当プレゼント中! /
エポトクプラザで先行販売

エポスカード会員になるとエポトクプラザのチケット販売を利用することができます。
エポトクプラザのチケット販売は、CNプレイガイドが運営・販売しているため、しっかりしたチケット販売で安心です。
エポトクプラザはエポスカード会員以外でも、どんな舞台やコンサートの取扱いがあるか見ることができるので、まずはチェックしてみるのもおすすめです。
一見、誰でも購入できるように見えますが、実際の詳細画面を見てみると「チケット購入金のお支払いにはVisa付エポスカードのみご利用いただけます。」との記載がされています。
ジャニーズ主催の舞台は一瞬で売り切れてしまうため、カード枠を狙っている方であれば、まずはエポスカードを持っておいた方が無難です。
今まで、エポトクプラザ枠として過去に販売されたジャニーズの舞台はコチラになります。
- Endless SHOCK
- 滝沢歌舞伎ZERO
- DREAMBOYS(ドリボ)
- ジャニーズアイランド(ジャニアイ)
ジャニーズ以外にも、宝塚歌劇、ミュージカル、コンサート、歌舞伎、トークショー、ディズニー・オン・アイスなど幅広いチケットを取扱いがあるため、推しがいる方はエポスカードは必須アイテムと言えます。
年会費・追加カード
エポスカードの年会費は無料でETCカードも年会費無料です。
ただし、エポスカードは家族カードを発行することができないので、家族カードが必要な方には、おすすめできないクレジットカードとなります。しかしながら、エポスカード自体が年会費無料で発行できるので家族それぞれがエポスカードを申込みすればOKです!
エポスカード会員が増えれば増えるほどチケットへの応募が可能になり、コストもかからないので、家族の方にもお願いしやすくなっています。
ポイント還元
エポスカードは通常200円(税込)で1ポイント貯まるので基本還元率は0.5%で、1ポイントは1円の価値があります。
貯まったポイントは1ポイント=1円分としてマルイでポイントのまま利用することができます。
コンサート・舞台に行くときの服を新調するなど少しでも可愛くして出かけたいファン心も、しっかりとポイントを貯めてマルイで調達することができます。
他にも、エポスVisaプリペイドカードに1ポイント=1円分としてチャージすることができます。
さらに、チャージされたエポスVisaプリペイドカードを利用すると利用金額200円(税込)につき1ポイントを貯めることができます。
エポスVisaプリペイドカードのカードデザインは、80種類以上ありかわいいデザインもあるため、好きなものを選ぶことができますよ。
年4回のセールで10%OFF

エポスカードの魅力はチケットの先行販売もありますが、マルイなどの対象店舗での買い物が期間中、何度でも10%OFFになる「マルコとマルオの7日間」です。
さらに、マルイなどに無印良品が店舗として入っていた場合、「無印良品週間」と「マルコとマルオの7日間」が重なると、無印良品での買い物が19%OFFになります。
推しがいる方はグッズやDVD、パンフレットなどを綺麗に収納したい方も多いと思うので、無印良品で収納グッズを揃えている方にも無印良品週間とマルコとマルオの7日間は注目すべきところです。
審査
エポスカードは最短即日受取ることができるスピード発行のクレジットカードです。
エポスカードは丸井グループのショッピングセンターに設置されたエポスカードセンターで審査通過後に受け取ることができます。
営業時間内に受け取る必要はありますが、審査通過のその日のうちに受け取りができるので、急いでる方にもおすすめです。
エポスカードの審査申込み資格は「日本国内在住の満18歳以上の方(高校生の方を除く)」となっていて、収入などの記載がないため、専業主婦の方はもちろん学生やアルバイトなど収入が少ない方も安心して申込みができます。
保険・補償
エポスカードには、自動付帯で海外旅行傷害保険が最高500万円が付いています。
自動付帯とは、旅行代金などの支払いがなくても、エポスカード会員というだけで保険が適用されます。
最高500万円と少ないように感じますが、実際よく利用される傷害治療費用は200万円、疾病治療費用は270万円と、しっかりとした保険が付帯しています。
年会費 | 無料 ETCカード:無料 |
申込み資格 | 日本国内在住の満18歳以上の方(高校生の方を除く) |
基本ポイント | 200円=1ポイント (税込・1回の会計ごと換算) |
ポイント有効期限 | ポイント獲得日から2年間 |
海外旅行傷害保険 | 最高500万円(自動付帯) |
その他保険 | カード不正利用の補償 |
電子マネー | QUICPay |
スマホ決済 | Apple Pay(QUICPay、Visaタッチ) Google Pay(QUICPay、Visaタッチ) |
タッチ決済 | Visaタッチ決済 |
締日 | 毎月27日・毎月4日 |
支払い日 | 翌月27日・翌月4日 |
JCB CARD W

JCB CARD Wのカード評価
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- 還元率の高さ
- 5
-
- 保険・サービス
- 3
-
- 審査の難易度
- 3
-
- ステータス
- 3
年会費 | 無料 |
追加カード 年会費 | 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
基本還元率 | 1.0~5.5% |
国際ブランド | JCB |
旅行保険 | 海外旅行傷害保険最高2,000万円 |
その他保険・補償 | ショッピングガード保険最高100万円(海外) |
スマホ決済 | Apple Pay(QUICPay、JCBコンタクトレス) Google Pay(QUICPay) |
タッチ決済 | JCBコンタクトレス決済 |
\ 最大13,000円分プレゼント中 /
さらに18歳~24歳限定でApple Gift Card1,000円分プレゼント中!
JCB CARD Wのメリット

- 39歳まで限定のクレジットカード
- 他のJCBカードに比べて基本還元率がいつでも2倍
- 特約店(JCBオリジナルシリーズ)でポイント最大11倍
- スターバックスオンラインに入金・オートチャージでポイント10倍+1倍
- Amazonでポイント4倍
- セブンイレブンでポイント3倍+1倍
- 審査は最短5分で完了!すぐに使える
- 海外旅行傷害保険が最高2,000万円
- ショッピングガード保険最高100万円
JCB CARD Wは39歳まで限定のクレジットカードです。JCB一般カードに比べるといつでもポイント2倍になっています。
JCB CARD Wは若年層に向けたクレジットカードとなっており、年会費無料のクレジットカードとなるため、カード枠狙いの方もコストを気にすることなく持つことができます。
JCBのカード枠はチケットJCBを利用することができ、ジャニーズの舞台などの取扱いも多い上に、ファン活・推し活をする際にグッズなどを手づくりするときにAmazonなどを利用する方にもおすすめです。

JCB CARD Wは、特にAmazonとセブンイレブンとの相性がいいクレジットカードで、Amazonでは常にポイント4倍の2%還元、セブンイレブンでは3倍の1.5%還元さらに0.5%プラスになっています。
また不定期ですがポイントアップキャンペーンが行われ、Amazonでポイント8倍になったりします。特にAmazonとのキャンペーン開催率が高くなっています。

スターバックスカードへのチャージでポイント11倍(5.5%還元)になりますよ!
年会費無料なのに、海外旅行傷害保険最高2,000万円、ショッピングガード保険最高100万円(海外利用)が付帯している万能クレジットカードです。

JCB CARD W plus Lは、Amazon.co.jpの利用分20%(最大10,000円)をキャッシュバック中です。

成人年齢の引き下げに伴ってJCBではキャンペーンを行っています。
18歳~24歳の方がJCB CARD Wに入会すると、Apple Gift Card1,000円分がプレゼントされますよ!
\ 最大13,000円分プレゼント中 /
さらに18歳~24歳限定でApple Gift Card1,000円分プレゼント中!
チケットJCBで先行販売
JCB CARD W会員であれば、チケットJCBの先行販売でチケットを購入することができます。
チケットJCBは国際ブランドがJCBであれば利用できるため、実は幅広いクレジットカードを利用することができるのでJCB CARD Wがなくても利用できてしまいます。(一部対象外あり)
クレジットカードを作る時に、VisaやMastercardを作る方が多く、JCBを持ってない方がいます。国際ブランドJCBを1枚も持ってない方であれば、JCB CARD Wがおすすめです。
チケットJCBはジャニーズの舞台の取扱いも多いので、ぜひ1枚は持っておきたいところです。
さらに、JCBはディズニーのオフィシャルパートナーと言うこともあり、ディズニー・オン・アイスやディズニーのコンサート、ディズニーがテーマの劇団四季などの取扱いも多く、ディズニーファンも必見です。
今まで、チケットJCB枠として過去に販売されたジャニーズの舞台はコチラになります。
- Endless SHOCK
- 滝沢歌舞伎ZERO
- DREAMBOYS(ドリボ)
- ジャニーズアイランド(ジャニアイ)
チケットJCB内にはJCB優待があり、JCBゴールド、JCBプラチナなどの上位クラスのカードを持っていると、一般発売前の先行受付、前方席が確約された良席保証、お土産・イヤホンガイドなどの特典付きの公演の取扱いもあります。
プレミアム優待以外にも、JCBカード優待もありJCBカードであれば申込みできるバッグステージツアー付きの公演などの取扱いもあります。
残念ながらジャニーズ関係でプレミアム優待・JCBカード優待はありません。
年会費・追加カード
JCB CARD Wの年会費は無料、家族カード、ETCカードとも無料となっています。
JCB CARD Wは一度も利用が無くても、ずっと年会費無料です。海外旅行傷害保険も付いているクレジットカードなので持っていても全く損がありません。

JCB CARD Wには女性向け保険に割安で加入できる特典の付いた「JCB CARD W Plus L」も展開されています。
こちらも年会費無料でいつでもポイント2倍のクレジットカードです。デザインもオシャレです。
公式Instagramでもお得な情報が!

ポイント還元

JCB CARD Wは通常1,000円(税込)で2ポイント貯まります。基本還元率は1.0%です。
ポイント名称はOki Dokiポイントで1ポイントは5円相当の価値があり、国内・海外どこで使っても1.0%還元となります。
JCBの特約店であるJCBオリジナルシリーズ・パートナーのお店で利用すると、最大でポイント11倍(5.5%)になるポイント重視のクレジットカードです。
特にAmazon・セブンイレブン・スターバックスと相性が良くなっています。普段からポイント還元率が高い上に、不定期ですが提携キャンペーンを行っています。
- Amazon:常にポイント4倍(2.0%)還元
- スターバックス:スターバックスオンラインに入金・チャージでポイント10倍(5.0%)還元、さらに+1倍(+0.5%)
- セブンイレブン:常にポイント3倍(1.5%)還元、さらに+1倍(+0.5%)

例えば、2022年2月16日~4月15日はAmazonでポイント8倍キャンペーンが行われました。Amazonの利用が多い方には絶対的におすすめのクレジットカードです。
ファン活・推し活をする際に、手作りうちわを作成したりする方やグッズやDVD、収納ボックスなど部屋のコーナーなどに作る時にも、Amazonで買い物をしている方も多いので、Amazonでの買い物をよくしている方にもおすすめです。
JCB CARD Wの審査

JCB CARD Wの審査申込み資格は「18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。」となっていて、学生の方はもちろんアルバイトなど収入が少ない方も安心して申込みができます。
安定継続収入のある方とありますが配偶者でも問題ないため、専業主婦の方も安心して申込むことができます。
なお、40歳を過ぎても年会費無料のままで利用可能です。
JCB CARD Wは、最短3営業日で発行されます。審査申込み完了後に届く受付完了メールに記載の番号を使って、現在の審査状況を確認することができます。
JCB CARD Wの保険・補償

JCB CARD Wには、利用付帯で海外旅行傷害保険が最高2,000万円が付いています。
利用付帯とは、ツアー代金や飛行機などのチケットをJCB CARD Wで決済した場合に保険が適用される制度です。
また、ショッピングガード保険が年間最高100万円ついていて海外で購入した商品の破損や盗難の損害を補償してくれます。(免責1事故1万円・購入日から90日間補償)
\ 最大13,000円分プレゼント中 /
さらに18歳~24歳限定でApple Gift Card1,000円分プレゼント中!
年会費 | 無料 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
申込み資格 | 18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。 |
基本ポイント | 1,000円=2OkiDokiポイント (税込・月額総額から換算) |
ポイント有効期限 | ポイント獲得月から2年間 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
その他保険 | ショッピングガード保険 年間最高100万円(海外利用) |
電子マネー | QUICPay |
スマホ決済 | Apple Pay(QUICPay、JCBコンタクトレス) Google Pay(QUICPay) |
タッチ決済 | JCBコンタクトレス決済 |
締日 | 毎月15日 |
支払い日 | 翌月10日 |
\ 最大13,000円分プレゼント中 /
さらに18歳~24歳限定でApple Gift Card1,000円分プレゼント中!
セディナカードJiyu!da!

セディナカードJiyu!da!のカード評価
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- 還元率の高さ
- 4
-
- 保険・サービス
- 2
-
- 審査の難易度
- 1
-
- ステータス
- 1
年会費 | 無料 |
追加カード 年会費 | 家族カード:無料 ETCカード:無料 発行手数料1,100円(税込) |
基本還元率 | 0.5%~1.5% |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB |
旅行保険 | 国内旅行傷害保険 最高1,000万円 |
その他保険・補償 | ショッピング保険 年間50万円 カード紛失・盗難保険 |
スマホ決済 | Apple Pay(iD) |
タッチ決済 | VISAタッチ決済 |
セディナカードJiyu!da!のメリット

- 年会費無料
- セブンイレブンでポイント3倍
- イオンとダイエーでいつでもポイント3倍
- 毎月の支払金額を自由に決めることができる
- 国内旅行傷害保険が最高1,000万円
- ショッピング保険が年間50万円
- チケットの特別価格がある!
セディナカードJiyu!da!は年会費無料で、セブンイレブン、イオン、ダイエーでいつでもポイントが3倍になるクレジットカードです。
年会費無料なので、カード枠目的でも気軽に持つことができるうえに、セディナカードJiyu!da!は他のクレジットカードと大きく違い、毎月の支払金額を自由に決めることができます。
アルバイト・パート・派遣の場合、ファン活・推し活で遠征する日は仕事を休む場合があり、毎月の収入が安定しないこともあるかと思います。
そんな時、セディナカードJiyu!da!であれば、余裕がある時に多めに返済することができ、収入が少ない月だけ金額を抑えて返済することができます。
ファン活・推し活には十分がお金も必要になってくるのも事実で、次の遠征のためであれば、がむしゃらに仕事もできるのがファンたちです!なので、自由に返済額を調整できるのは助かるのではないでしょうか。
しかも、年会費無料にも関わらず、国内旅行傷害保険が最高1,000万円が付帯しているので、遠征組にも安心の保険となっています。
チケットセディナで先行販売

セディナカードJiyu!da!はチケットセディナで先行販売されているチケットを購入することができます。
チケットセディナにはジャニーズはもちろん、宝塚劇場のチケットも定評があり、セディナ貸切公演なども行われており、良い席から売切れてしまいます。
カード枠の先行販売は、舞台などの公式サイトには告知されないため、公演日が決まったら毎日でもチケットセディナをチェックしておくことをおすすめします。
チケットセディナの会員登録が必要になるので、先行販売前に会員登録をしておくとスムーズに購入することができます。
先行販売がはじまったら、セディナカードJiyu!da!で決済すればOKです!
購入した公演により電子チケット、セブンイレブンでの発券、郵送などがあります。
チケットセディナにはスペシャルプライスが用意されている公演もあり通常より安くチケットを購入できる場合もあります。
他の公演を見て、新たな推しとの出逢いがあるかもしれませんよ!
セディナカードJiyu!da!の年会費・追加カード
セディナカードJiyu!da!の年会費は無料、家族カードも年会費無料でETCカードは年会費無料で新規発行手数料が1,100円(税込)が必要になります。
年会費無料なので、カード枠のためだけでに利用しても大丈夫ですが、セディナカードJiyu!da!は国内旅行傷害保険が最高1,000万円が付帯しているので、特に遠征する方であれば持っておきたいクレジットカードです。
セディナカードJiyu!da!のポイント還元

セディナカードJiyu!da!は月間利用金額200円(税込)につき1ポイントが貯まり、1ポイント=1円の価値があるため、還元率は0.5%となります。
嬉しいことに、セブンイレブン、イオン、ダイエーでの買い物は通常の3倍のポイントを貯めることができるので、200円(税込)につき3ポイントとなり、還元率が1.5%となります。
他にも藤田観光グループでポイント5倍となり、藤田観光グループにはワシントンホテル(対象ホテルのみ)があるので遠征でホテルに泊まる場合は、対象ホテルに泊まればポイント5倍で貯めることができます。
トクトク!ステージでポイントアップ
セディナカードJiyu!da!にはトクトク!ステージと呼ばれるポイントアップサービスがあり、年間請求金額に応じて通常ポイントがアップします。
年間50万円以上100万円未満で1.1倍となり基本の還元率が0.55%なり、最大0.65%にすることができます。
セディナカードJiyu!da!の審査
セディナカードJiyu!da!の審査申込み資格は、「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方」となっており、収入についての記載がありません。
つまり、アルバイト、パート、専業主婦の方でも申込み可能なクレジットカードとなっているため、比較的手に入れやすいクレジットカードとなっています。
ただし、セディナカードJiyu!da!が発行されるまで1週間程度となっているため、先行販売に間に合うように事前に発行しておくと先行販売の時に慌てなくて済みます。
毎月の支払額が自由にできる

セディナカードJiyu!da!の最大の特徴なのが、毎月の支払額を自由に決めることができところです。
月々払いのコースが3つあり「5,000円コース」「10,000円コース」「20,000円コース」となっており、余裕があれば追加でよゆう払いとして支払うことができます。
たとえば、5,000円コースにしている方の請求金額が10,000円だった場合は、支払日は5,000円のみとなりますが、残り5,000円と利息を含めた金額が翌月以降の支払いとなります。
つまり、返済が遅れるほど手数料が増えていくため、返済できるときには全額すべて支払うことが重要となってきます。
セディナカードJiyu!da!は、初回請求時の手数料は無料となるため、請求金額すべて支払いができるのであれば、月々払いとよゆう払いを組み合わせて全額支払うことで手数料なしで利用することができます。
ファン活・推し活で遠征する時は、仕事を休むこともあるため毎月の給料が差が出る方には強い味方になってくれるのがセディナカードJiyu!da!です。
セディナカードJiyu!da!の保険・補償

セディナカードJiyu!da!には、国内旅行傷害保険が最高1,000万円付帯しています。ほとんどのクレジットカードの場合、海外旅行傷害保険が付帯していますが、セディナカードJiyu!da!は国内旅行が付帯しています。
つまり、ファン活・推し活で遠征する方にとって、まさにぴったりの付帯保険となります。
なお、利用付帯となっているため、旅行代金などをセディナカードJiyu!da!で支払うことで保険適用となります。
コンサートや舞台など、わざわざ遠征したのに事故に巻き込まれてしまったなど悲しいことがあった時でも、保険があれば少しは気分が安らぎます。
また、ショッピング保険が年間50万円付帯しています。
クレジット決済で購入した商品が対象で、偶然による事故で購入日から180日以内に被害を受けた場合に補償する制度です。(自己負担額3,000円)
カード紛失・盗難保険
カード紛失・盗難保険は、万一、紛失・盗難によりクレジットカードが不正使用されても、損害額が補填されます。
紛失・盗難ダイヤルへの届け日から60日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額(または一部)補償してくれます。最寄りの警察署への紛失・盗難届も必要です。
年会費 | 無料 家族カード:無料 ETCカード:無料 発行手数料1,100円(税込) |
申込み資格 | 高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方 |
基本ポイント | 200円=1わくわくポイント (税込・月額総額から換算) |
ポイント有効期限 | 獲得月から2年間 |
旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 最高1,000万円 |
その他保険 | ショッピング保険 年間最高50万円 |
電子マネー | iD QUICPay |
スマホ決済 | Apple Pay(iD) |
タッチ決済 | VISAタッチ決済 |
締日 | 毎月末日 |
支払い日 | 翌月27日 |
\ 最大5,000ポイントプレゼント中 /
三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)のカード評価
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- 還元率の高さ
- 5
-
- 保険・サービス
- 3
-
- 審査の難易度
- 3
-
- ステータス
- 3
年会費 | 永年無料 |
追加カード 年会費 | 家族カード:永年無料 ETCカード:無料※1度も利用がない場合は翌年度550円(税込) |
基本還元率 | 0.5~5.0% |
国際ブランド | VISA Mastercard |
旅行保険 | 海外旅行傷害保険 最高2,000万円 ※利用付帯 選べる保険プラン 入会後に以下のいずれかに切替可能 ・日常生活安心プラン 最高20万円 ・ケガ安心プラン 日額1,000円 ・持ち物安心プラン 最大3万円 |
その他保険・補償 | 不正利用の補償 |
スマホ決済 | Apple Pay(iD、Visaタッチ、Mastercardコンタクトレス) Google Pay(iD、Visaタッチ) |
タッチ決済 | Visaタッチ決済 Mastercardコンタクトレス決済 |
\ 最大6,500円相当プレゼント中 /
三井住友カード(NL)のメリット

- クレジットカード番号の記載が一切ない
- 審査は最短5分で完了!すぐに使える
- セブンイレブンで最大5%還元
- ローソンで最大5%還元
- マクドナルドで最大5%還元
- 選んだ3店で+0.5%ポイントアップ
- 家族を登録すれば最大+5%
- 学生なら対象のサービスで最大+9.5%還元
- 海外旅行傷害保険が最高2,000万円(利用付帯)
- 選べる無料保険に切替可能!
三井住友カードがクレジットカードの表面にも、裏面にカード番号の記載がない新しいクレジットカードを発行しました。セキュリティを高め、街中でのカード利用時にカード番号を知られないようになっています。
その名も「三井住友カード(NL)」。NLはナンバーレスの略になっています。
最大の特徴はカード番号がないところですが、さらにセブンイレブン・ローソンなどとマクドナルドで最大5%ポイント還元という超高還元率を実現しているところが非常に評価されているクレジットカードです。
楽天カードなどの比較的新しいクレジットカードに押されていた三井住友カードが、本気でクレジットカード業界のシェアを奪還するために出したとも捉えられています。
さらに、学生であればAmazon、dTV、hulu、LINE MUSICなどのサブクス料金支払いで最大+9.5%、au、docomo、ソフトバンクなどの携帯料金の支払いで最大+1.5%、LINE Payのチャージ&ペイで+2.5%など学生だけがポイントアップする学生ポイントがあります!
なんと言っても、最短5分でカード番号が発行されるので、今すぐ先行予約の申込みをしたい!というようにスピード重視の方にもピッタリのクレジットカードとなります。
\ 最大6,500円相当プレゼント中 /
Vpassチケットで先行予約

三井住友カード(NL)の先行予約は、Vpassチケットで行います。Vpassチケットはチケットぴあが運営しており、チケット販売の大手となるため、安心することができます。
Vpassチケットには、Vpassスペシャルチケットとチケットぴあ取り扱いのチケット販売があります。
Vpassスペシャルチケットは、VJAグループ加盟各社が発行するクレジットカード会員しか購入することができないチケットとなっています。VJAグループとは、三井住友カードをはじめ全国の銀行・金融系カード会社が加盟しているグループとなります。
銀行系のクレジットカードとなると審査にハードルが高そうと嫌煙されそうですが、三井住友カード(NL)であれば最短5分で発行できるので、手にしやいクレジットカードとなっています。
例えば、ファンクラブの先行抽選に落選したので、他のカード枠を探しているときなどにも三井住友カード(NL)であれば間に合う可能性が高いです。
ジャニーズ以外にも、舞台、宝塚、コンサート、ミュージカル、劇団四季、ディズニー・オン・アイスなどのチケットを取り扱っているので、どんなチケットがあるのか見てみるのも参考になりますよ!
年会費・追加カード

三井住友カード(NL)の年会費は無料、家族カードも無料となっています。
ETCカードも年会費無料です。※前年に1度もETCカードの利用がない場合は翌年度年会費550円(税込)
三井住友カード(NL)は一度も利用が無くても、ずっと年会費無料です。海外旅行傷害保険も付いているクレジットカードなので持っていても全く損がありません。
三井住友カード(NL)の本会員が学生の場合は、家族カードは本会員の配偶者のみとなっています。
ポイント還元

三井住友カード(NL)は通常200円(税込)で1ポイント貯まるので基本還元率は0.5%です。1ポイントは1円の価値があります。
セブンイレブン・ローソンなどと、マクドナルドでの利用で2.5%還元になります。さらにタッチ決済の利用で2.5%が追加で還元されます。
合計最大5%ポイント還元になりますよ!これらのお店をよく利用する方には必携のクレジットカードです。
学生はさらにポイントがお得

学生ポイントの対象(カード申込み時の職業が学生の方)の場合は、対象のサブスクリプションサービスの支払いで最大10%還元、携帯料金の支払いで最大2%、LINE Payのチャージ&支払いで最大3%還元!
分割払い・あとから分割にかかる手数料全額分のポイント還元とありえないくらい太っ腹な還元を実現しています。
選んだお店でポイントアップ

対象のお店から好きなお店を選んで登録すると、ポイントが+0.5%還元になります。マツモトキヨシ・すき家・モスバーガー・エクセルシオールカフェ・デイリーヤマザキ・ライフなど約60店舗が対象となります。
いつも利用しているスーパーやドラックストア、カフェを登録しているとポイントを貯めることができます。
家族ポイントで最大10%還元

2親等以内の家族が三井住友カードを使っていれば、家族の人数に応じてポイントがさらにアップし、最大10%まで還元になります。セブンイレブン・ローソン・マクドナルドで家族の人数×+1%のポイントが追加で還元されます。
ポイントUPモールでポイント最大20倍

Vポイント優待サイトである「ポイントUPモール」を経由して、いつものネットショッピングを行うと最大20倍(+9.5%)のポイントが貯まります。
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングや、ふるさと納税のさとふるなど有名ショップも勢ぞろいです。
ココイコ!でお得な特典

三井住友カードが運営する「ココイコ!」に登録されているお店に、事前にエントリーして三井住友カード(NL)を利用するとポイントやキャッシュバックなど特典がもらえます。
審査

三井住友カード(NL)の審査は最短5分で完了します。
審査完了後は、アプリにクレジットカード番号が発行されます。すぐに買い物に利用することができます。クレジットカードが欲しいと急いでいる方にもおすすめです。
三井住友カード(NL)の審査申込み資格は「満18歳以上(高校生は除く)20歳未満の方は保護者の同意が必要」となっていて、収入等への制限がありません。専業主婦の方はもちろん学生やアルバイトなど収入が少ない方も、安心して申込みができます。
三井住友カード(NL)のカードデザインは濃いグリーンだけではなく、シルバーデザインもあるので好きなカラーを選べるのも嬉しいポイントです。
保険・補償

三井住友カード(NL)には、利用付帯で海外旅行傷害保険が最高2,000万円が付いています。
利用付帯とは、ツアー代金や飛行機などのチケットを三井住友カード(NL)で決済した場合に保険が適用される制度です。
選ぶ無料保険に切替可能

三井住友カード(NL)には利用付帯で海外旅行傷害保険が付帯していますが、子育てで忙しく海外に行けないという場合は、旅行傷害保険を3つのプランに切替えることができます。
もちろん、切替え後は旅行傷害保険は適用なしとなります。年単位で切替えとなるため、すぐに変更はできませんが、状況に合わせてプランを変更することで、他のプランや海外旅行傷害保険を利用することができます。
- 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
法律上の損害賠償責任を負った損害を補償 - ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
交通事故によるケガで入院・手術した際の補償 - 持ち物安心プラン(携行品損害保険)
身の回りの持ち物が盗難・破損・火災などの被害にあった際の補償
\ 最大6,500円相当プレゼント中 /
年会費 | 永年無料 家族カード:永年無料 ETCカード:無料※1度も利用がない場合は翌年度550円(税込) |
申込み資格 | 満18歳以上(高校生は除く)20歳未満の方は保護者の同意が必要 |
基本ポイント | 200円=1Vポイント (税込・月額総額から換算) |
ポイント有効期限 | ポイント獲得月から2年間 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) 選べる保険へ切替可能 |
その他保険 | カード不正利用の補償 |
電子マネー | iD PiTaPa WAON |
スマホ決済 | Apple Pay(iD、Visaタッチ、Mastercardコンタクトレス) Google Pay(iD、Visaタッチ) |
タッチ決済 | Visaタッチ決済 Mastercardコンタクトレス決済 |
締日 | 毎月15日・毎月末日 (指定銀行により異なる) |
支払い日 | 翌月10日・翌月26日 |
\ 最大6,500円相当プレゼント中 /
三菱UFJカード

三菱UFJカードのカード評価
-
- 年会費の安さ
- 4
-
- 還元率の高さ
- 5
-
- 保険・サービス
- 3
-
- 審査の難易度
- 3
-
- ステータス
- 3
年会費 | 初年度無料 通常1,375円(税込) ※年1回利用で無料 |
追加カード 年会費 | 家族カード:初年度無料 通常1,375円(税込) ※年1回利用で無料 ETCカード:無料 発行手数料1,100円(税込) |
基本還元率 | 0.5~5.5% |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB AMERICAN EXPRESS |
旅行保険 | 海外旅行傷害保険最高2,000万円 |
その他保険・補償 | ショッピング保険 年間100万円 |
スマホ決済 | Apple Pay(QUICPay)(Visa、Mastercardのみ) |
タッチ決済 | VISAタッチ Mastercardコンタクトレス決済 |
三菱UFJカードのメリット

- 初年度年会費無料
- 年1回利用で次年度も無料!
- 学生の間はずっと年会費無料
- 海外旅行傷害保険が最高2,000万円
- ショッピング保険が年間100万円
- 2022年7月からセブンイレブン、ローソンで5.5%
- 入会後3ヶ月間は還元率が1.6%
三菱UFJカードは最短翌営業日発行できるクレジットカードで今後、最も注目を浴びる熱いクレジットカードになりそうです。

2022年7月利用分からセブンイレブン・ローソンでいつでも還元率が5.5%になります!通常ポイント0.5%にスペシャルポイントが5.0%が加算されます。
1ヶ月の利用金額合計1,000円ごとにポイント付与で、通常ポイントとは別に付与されるスペシャルポイントは、各コンビニごとの集計に対して付与されます。
さらに、期間限定キャンペーンで、キャンペーン登録&MUFGカードアプリにログインするだけでセブンイレブン・ローソンの還元率が最大10.0%にするキャンペーンが予定されています!
つまり、7月以降は人気沸騰となるため、今のうち発行しておけば2022年7月1日になったと同時に恩恵にあずかることができます。
三菱UFJカードは初年度年会費無料で、次年度以降は1,375円(税込)と年会費が必要になるクレジットカードですが、年1回利用するだけで、次年度の年会費を無料にすることができます。
つまり、年1回でもチケットを購入すれば年会費を無料にすることができるので、カード枠狙いの方でも維持しやすいクレジットカードとなっています。
ただ、カード枠が確実に取れるわけではないため、セブンイレブン・ローソンの支払い用として利用していればコストも無料にでき、いつでも5.5%のポイントを貯めることができます。
誰でも年会費無料にすることができ、海外旅行傷害保険が最高2,000万円、ショッピング保険が年間100万円まで付帯しているので大きな買い物するときや海外旅行に行くときも安心できます。
三菱UFJニコスチケットサービスで先行予約

三菱UFJカードのチケット購入は三菱UFJニコスチケットサービスで購入することができます。運営会社はチケットぴあ名古屋が行っており、しっかりしたチケット販売となっています。
三菱UFJニコスチケットサービスは、カテゴリごとやキーワードで検索することができ、現在販売されている公演に出演するキャストの名前や公演名などで検索することができ、わかりやすくなっています。
気になるキャストで検索するとキャストが出演する公演が表示されるので、どんな舞台やコンサートなどがあるかが人目でわかるようになっています。
三菱UFJニコスチケットサービスを利用するには、三菱UFJカード会員、DCカード会員、NICOSカード会員であれば利用することができます。ジャニーズの舞台も先行販売された実績があります。
三菱UFJカードであれば最短翌営業日に発行なので、急いでる方も安心して申込みできます。
三菱UFJカードの年会費・追加カード
三菱UFJカードの年会費は初年度無料で年1回利用があれば次年度も無料となっています。もし、年1回の利用がないと年会費は1,375円(税込)となります。
セブンイレブン・ローソン・カード枠用として利用すれば、年会費無料の条件は簡単にクリアすることができます。
三菱UFJカードは学生の方も申込み可能なクレジットカードとなっていて、学生の間は年会費無料で利用することができます。
家族カードも同じく初年度無料で年1回利用があれば無料にすることができます。年1回の利用がないと年会費は440円(税込)となります。
ETCカードは年会費無料で新規発行手数料として1,100円(税込)が必要になります。ETCカード利用分もポイント対象となります。
三菱UFJカードのポイント還元

三菱UFJカードは1ヶ月の利用合計金額1,000円ごとに1ポイントが付与され1ポイント=5円相当の価値があるため、基本の還元率は0.5%となります。
実質、年会費無料のクレジットカードのポイントとしては魅力がなかった三菱UFJカードですが、2022年7月からはセブンイレブン・ローソンで還元率が+5.0%となるため、一気に魅力あるクレジットカードへ仲間入りします。
グローバルPLUSで最大0.6%に
三菱UFJカードは、月間利用金額に応じてポイントがアップするグローバルPLUSがあり、還元率が最大0.6%となります。
ボーナスポイントなどは年間利用金額に応じて翌年以降の利用金額にポイントアップしますが、三菱UFJカードであれば利用した月に対してポイントアップするので、ポイントが貯めやすくなっています。
月利用金額 | ポイントアップ | 還元率 |
10万円以上 | +20% | 0.6% |
3万円以上10万円未満 | +10% | 0.55% |
入会後3ヶ月間は最大1.6%

三菱UFJカードは入会後3ヶ月間はポイント3倍となります。しかもグローバルPLUSと併用できるため、月間利用金額が10万円以上であれば還元率が最大1.6%にすることができます。
そのため、大きな買い物を予定している方にもおすすめのクレジットカードとなります。
三菱UFJカードの審査
三菱UFJカードの審査申込み資格は「18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方または18歳以上で学生の方(高校生を除く)」となっています。
収入についての記載はありますが、「本人または配偶者」とあるため、専業主婦の方も申込み可能です。特に学生の方であれば年1回の利用がなくても在学中は年会費無料となるので、学生の方も気軽に申込むことができます。
三菱UFJカードの保険・補償

三菱UFJカードには、利用付帯で海外旅行傷害保険が最高2,000万円が付いています。
利用付帯とは、ツアー代金や飛行機などのチケットを三菱UFJカードで決済した場合に保険が適用される制度です。
ショッピング保険
三菱UFJカードには、国内外問わず三菱UFJカードで購入した商品が偶然の事故・盗難で破損などをした場合に購入日から90日間、年間100万円まで補償してくれます。
ただし、国内での購入の際は、支払い方が分割払い・リボ払いを指定した場合、また登録型リボ「楽Pay」に登録している場合のみとなります。
海外での購入は支払い方法問わず補償となります。
年会費 | 初年度無料 通常1,375円(税込) ※年1回利用で翌年無料 家族カード:初年度無料 通常440円(税込) ※年1回利用で翌年無料 ETCカード:無料 新規発行手数料1,100円(税込) |
申込み資格 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方または18歳以上で学生の方(高校生を除く) |
基本ポイント | 1,000円=1グローバルポイント (税込・月額総額から換算) |
ポイント有効期限 | 獲得月から2年間 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
その他保険 | ショッピング保険 年間100万円 |
電子マネー | 楽天Edy |
スマホ決済 | Apple Pay(QUICPay)(Visa、Mastercardのみ) |
タッチ決済 | Visaタッチ決済 Mastercardコンタクトレス決済 |
締日 | 毎月15日 |
支払い日 | 翌月10日 |
カード枠は本当に必要なのか?

ジャニーズにしても宝塚にしても、ファンクラブや宝塚友の会があるから、わざわざクレジットカード発行してカード枠が必要なのか?という疑問を頂く方もいますが、カード枠は必要です!
まず、ジャニーズクラブのファミリークラブは入会金・年会費で5,000円(税込)、宝塚友の会で入会金・年会費で3,500円にカード年会費が別途必要になってきます。
年会費がかかるにも関わらず、ファンクラブの先行販売で確実にチケットが取れるわけではありません!
カード枠の先行予約で必要になってくる、クレジットカードのほとんどが年会費無料で利用することができます。
学生や収入が少ない方にとってはファンクラブに入りたくても入れないこともあります。ファンクラブに入れない方にはクレジットカードのカード枠が狙い目となるわけです。
カード枠は基本的に18歳以上(高校生を除く)の方しか申込むことができません。つまり高校生以下のファンはカード枠を狙うことができないため、競争相手を減らすことができます。
大人の最終手段がカード枠とも言えます。
カード枠狙いなら複数持ちがおすすめ

確実に手に入れるには先行申込みができるチャンスを増やせば当たる確実が増えることになります。もし、金銭的に余裕があればファンクラブに入会し、カード枠を狙うことで確立をグンと上げることができます。
ファンクラブに入ることができないのであれば、年会費無料のクレジットカードの複数持ちをすることで確実を上げることができますよ!
各カード会社が用意しているチケット優待サービスには以下があります。
- エポトクプラザ
- チケットJCB
- チケットセディナ
- Vpassチケット
- 三菱UFJニコスチケットサービス
- セゾン・UCカード会員限定チケット
- ビューカードチケット優待
- エムアイカードチケット
- ダイナースクラブチケットサービス
全てのチケットサービスごとのクレジットカードを申込む必要はありません。チケットサービスによっては取り扱っている舞台やコンサートが違うため、まずはどんなチケットを販売しているのかをチェックしてみるのもおすすめです。
1枚のクレジットカードで2つのチケットサービスを利用できる!
チケットサービスごとで利用できるクレジットカードを持っておきたいところですが、年会費の必要なクレジットカードもある上に、何枚もクレジットカードを持っていると管理も大変です。
実は、各チケットサービスで利用できるクレジットカードは限られていますが、例えばチケットJCBは、JCBが発行したクレジットカードのみではなく、パートナー会社が発行した「国際ブランドがJCBのカード」であれば決済することができます。
つまり、1つのクレジットカードでチケットサービスを2つ利用できるクレジットカードもあるため、カード枠を2つ狙うことが可能になります。
同時申込みはNG!
カード枠が欲しい一心で、ありとあらゆるクレジットカードを申込みしたくなりますが、短い期間にクレジットカードの申込みはタブーです!
クレジットカードの同時申込みは、クレジットカード会社からみる「お金に困っている人」と判断する場合があり、審査に落ちてしまう可能性がでてきます。
別のクレジットカード会社に申込みしてることなんて、分かるわけがないと思われるかもしれませんが、クレジットカードには審査があり、個人信用情報の確認が行われますが、その際に一定期間残っているカード申込情報を確認することができます。
審査に通過したかなどは関係なく、ただクレジットカードに申込みしただけで個人信用情報に登録されます。
申込みした情報は一定期間、個人信用情報として残るため、短期間に複数のクレジットカードに申込みをするとクレジットカード会社は返済能力を疑うため、本来であれば審査に通過する方でも、審査に落ちてしまう場合があります。
クレジットカードの多重申込みは審査に落ちてしまう可能性が高くなってくるのでカード枠が欲しいという理由とはいえ、申込みするタイミングには注意しましょう!

カード枠以外の使い方
カード枠のために申込みしたクレジットカードをカード枠の時にしか利用せず、普段の生活は今までどおり現金で支払っている方は損しています!
クレジットカードは利用した金額に対してポイントが付与されます。貯まったポイントは、他のポイントに移行したり飛行機のマイルに交換することができます。
推しが映画に出演するとなったら、映画に何度も足を運びたいとなったときも通常料金え支払っていたら出費も嵩んでしまいますが、クレジットカードによっては映画料金が安くなる場合もあります
遠征組で車の移動が多い場合は、対象のガソリンスタンドで給油すると通常よりポイントが多くついたり、カードによってはガソリン代が安くなったりします。またETCカードを利用することで高速料金などの利用料にもポイントが付与されるカードがあるため、ポイントがどんどん貯まっていきます。
せっかく、クレジットカードを持っているのに利用しない手はありませんよ!

クレジットカードの選び方!
カード枠を網羅するには複数のクレジットカードを持つことがおすすめですが、実際は何枚もクレジットカードを持っていても管理が大変になります。
またクレジットカードを複数枚持つのは不安と言う方もいるため、やはりクレジットカードを選ぶ必要が出てきます。
推し活・ファン活でもクレジットカードは大活躍してくれるので自分の活動スタイルやライフスタイルが分かっていれば、自分にあったクレジットカードを見つけることができますよ!
過去の先行販売実績をチェック
チケットサービスで過去に行きたい舞台やコンサートのチケットが先行販売されたかをチェックしましょう!
すべてのチケットサービスで先行販売がされるわけではないため、過去に先行販売が行われたかの確認がおすすめです。
ただし、去年までは先行販売があったのに、今年からなくなったという場合もあるため、カード枠狙いの方は少なくとも2枚持っていると安心です。
映画優待があるかどうかチェック
推しの方が映画などに出演する方であれば、上映中は何度も映画館に足しげく通うことになりますが、通常の価格で払っていたら、飛んでもない金額になってしまいます。
クレジットカードによっては映画館の優待があるので、映画館へよく行く予定があれば映画優待もあるかチェックしましょう!
ETCカード・ガソリンのポイントや優待をチェック
遠征組で車で移動することが多い方であればETCカードやガソリンの利用が多くなります。クレジットカードを発行するとETCカードを発行することができ、カードによってはETCカード利用分もポイントが付与されます。
また、特約店などで対象のガソリンスタンで給油したらポイントが多くついたり、安くで入れることができるクレジットカードもあるので、遠征する予定があればチェックしましょう!
カラオケ店の優待をチェック
推しのDVD鑑賞会やオンラインライブなどがあると大きな音で周りを気にすることなく鑑賞できるのがカラオケです。
カラオケで利用できる優待が付帯しているカードもあるので、カラオケ店をよく利用する方はチェックしましょう!
購入しているショッピングサイトをチェック
クレジットカードにはいつも利用しているAmazonや楽天市場などのショッピングサイトで、ポイントアップサイト経由をするだけで、いつもよりポイントを多く貰えることがあります。
舞台やコンサートに行くときに手づくりうちわなどやボードを作ったり、自分の部屋に推しコーナーを作る時などの材料をショッピングサイトで購入している方は、自分が利用しているショッピングサイトがポイントアップするかどうかをチェックしましょう!
AmazonであればJCBが特約店となっているため、ポイントを貯めやすくなっています。
クレジットカードでよくある質問
- 学生・アルバイト・専業主婦でクレジットカードを複数枚作ることはできますか?
-
学生・アルバイト・専業主婦の方も複数枚のクレジットカードを作ることができます。収入がない場合は利用限度額が合計で30万円以内になります。
- クレジットカードは複数持ちしたほうがいいですか?
-
先行販売が抽選の場合は、申込みできる数が多い方が当たる確率は高くなるので、複数持ちがおすすめですが、ファンクラブなどに入っているのであれば、少なくても1枚あると便利です。
- クレジットカードを複数持ちするために、同時に何枚も申込んでも大丈夫ですか?
-
クレジットカードへの同時申込みはおすすめしません。多重申込みと見なされて審査に落ちる可能性があるためです。半年ぐらい明けて申込みすることをおすすめします。
- どのクレジットカードでも必ず先行販売はありますか?
-
取りたいチケットの先行販売が必ず行われるかはわかりません。過去に先行販売がされたチケットサービスであれば再度、販売される可能性は高いと言えます。(ただし確実に販売されるとは限りません)
- クレジットカードを何枚も持っていると不正利用が不安です。
-
クレジットカードは各社、不正利用などの対策が行われており、365日24時間、不正利用されてないかモニタリングされています。怪しい取引なった場合は決済されず保留となりカード会員に確認の電話が行われます。もし不正利用された場合でもカード会社に連絡した日からさかのぼって60日前までの不正利用はカード会社が補償されます。毎月の利用明細書を発行しない場合は必ず各クレジットカードの利用明細をWEBで確認することで不正利用を防ぐことができます。
クレジットカード枠がおすすめのクレジットカードまとめ
「推しは推せるときに推せ」推しがいる方であれば一度は耳にしたことがある格言・ことわざです。推し活・ファン活にするためにカード枠を知っているかいないかは活動に大きな違いが出てきます。
カード枠があることを知った今、クレジットカードを申込むチャンスです!
ファンクラブに入ってる方も入ってない方も、カード枠でさらなる推し活・ファン活を充実させませんか?